コンテンツ
ついにFlip c101paがcrostiniに正式に対応しました!
ChromeOS ver69からの対応の様です。まだバージョンアップしていない方は、バージョンアップの上で試してみましょう。
Chrome OSの手動バージョンアップの方法は以下の通りです。
①デスクトップ右下の時計をクリック
②設定をクリック
③下図、設定の左の”三”マークをクリック
④下図が表示されますので、一番下のChrome OSについてをクリック
⑤次に下図が表示されるので、そこで”アップデートを確認”をクリックしてバージョンアッ プして下さい。
⑥ダウンロードが終われば2分でバージョンアップは終了します。他のOSと大違いですね!
いざcrostiniのインストール方法(必要データ容量多し)
①上記同様に設定クリックの上、Google Play ストアの設定の下に以下の項目が表示されていればバージョンアップ成功です(インストール前は、インストールボタンが左に表示されています)。
②上記インストールボタンをクリックすると以下のような画面が表示されますので、あとは待つだけです笑
③5分程度で終わるかと思います。終了と同時にターミナル画面(黒のプログラマーがいつも触っていそうな画面です)が表示されればインストール完了となります。
④肝心の容量ですが、以下の通り1.2GB専有します、ちょいこの機種(32GBの容量)には重たいかな?
肝心のLinuxで何をするか
インストール出来たはいいものの、使い道がわかりません笑 現状のChromeやアンドロイドアプリで満足しているため、わざわざLinuxのアプリが必要だということが現時点では無い… ブログ的にはGIMPかな?
以上動作報告でした〜♫
|
コメント