久々に驚きました、一番最後にやめそうなメンバー(解散しない限りいそうな人)が脱退することとなったとのことでめっちゃショックでブログ書いちゃいました。
Fear, and Loathing in Las Vegasより大切なお知らせhttps://t.co/zIMd26oBq8
— Falilv (@Falilv) June 30, 2018
そして、先日のSxun脱退発表から皆さんの声をSNSなどで見させてもらっています。
皆さんそれぞれには様々な思いがあると思いますが、たくさんの応援のメッセージを受けてありがたく感じています。
これからもこの5人で、新生ラスベガスとして精進していきますので、よろしくお願いします!— Falilv (@Falilv) July 5, 2018
DVD等の付録小冊子等持っている私ですが、読む限りSxunさんが楽曲をメインで作っているイメージだっただけに非常にショックがデカイです・・・
次の曲もしくはアルバムの出来次第ではファン引退も考えないと行けないレベルの衝撃。

Sxunさん本人からの発表が何も無いため理由や事情はわかりませんが、あまりスッキリしない別れ方のような気がします。音楽の方向性というありがちな理由であることを望みますが・・・
このバンドは素晴らしい楽曲が多いので是非一度聞いて見て下さい、ハマる人はハマると思いますよ。1曲にサビが2つ入っている曲も多く1曲で2曲分美味しい曲構成がされていたりと非常にチャレンジングかつまとまりのある曲が多いです。シャウトが嫌いな方以外は視聴してみる価値ありです。
これからは、キーボードのMinamiとマネージャーで作っていく感じかと思いますが、いい方向にブレてくれることを期待!!!
楽曲スタンスがあまり変わらないことを祈る!

楽曲貸出も初めたみたいですね笑 イタリアのBlinding Sunriseというアーティストみたいですが、日本人の曲のカバーも結構やっているようです。聞いてみるとやっぱり本家がNo1。
以下曲紹介です。
全てアルバム曲でシングルではありません、クオリティーの高さを感じていただければ幸いです♪
私のブログのドメインに採用した曲です…(Sxunさんのギターがいい曲です)
興味を持っていただけたら是非買って上げて下さい。

コメント